スポンサーリンク

ソフトバンク 新トクするサポートで契約してきたという話

ソフトバンクの電話番号が新しくできたので、噂のレンタルiPhone15を手に入れてきたという話でも書きます。

ソフトバンク 新トクするサポート

総務省とのいたちごっこはMNPという制度ができてから延々と続いているのですが、新たに割引上限がいくらとかになったからか、それを回避するために新しく作った買い方。

いわゆる返却をすれば残債が免除されるレンタルの契約。

昨年までは25ヵ月後に返却すれば2年間は月々1円で端末を借りることができる。という話が多かったようです。

今、それをやると新しい規制にひっかかるのか、各社やめてしまった様子??

似たような表示でiPhone14などが出ている気もしますが、詳細は知りません。

新しい規制なんか知ったこっちゃない。と規制を最初にかわしたのがソフトバンク。

それが新トクするサポート。

13ヵ月後に端末を返却すれば、残債が免除されるという実質レンタル契約のようなものです。

実質というのは、13ヵ月目以降も利用はできるけど、端末代の支払いがお得期間を過ぎるとガチになるので、お得ではないよ。という話。

3種類の新トクするサポート

新トクするサポートですが、スタンダード、バリュー、プレミアムの3種類があります。

購入時に48回の分割払いで購入。

ここまでは同じ。

3つの違いは

スタンダード

25ヵ月後に返却がお得。

1~24ヵ月目の分割支払いは義務。25回目以降は端末を返却すれば残債の支払いは無し。

バリュー

13ヵ月後に返却がお得。

1~12ヵ月目の分割支払いは義務。13回目以降は端末を返却すれば残債の支払いは無し。

支払い義務のある期間に返却すると使用していないのに端末代の支払いのみ残ってしまう状態になります。

スタンダード、バリュー共に義務期間の支払額を抑えて高額な支払いは後回しにする購入契約と言えるのではないでしょうか。

プレミアム

13ヵ月後に返却を想定。

たぶんバリューはやりすぎたから他社に合わせることにしたのかな?という印象。

ドコモのカエドキプログラム+と同じ仕組みのようです。

  • 補償に加入している
  • 早期返却の利用料がかかる

24ヵ月目までに返却する場合、12,100円のオプション利用料がかかるよう。*早トクオプション利用料

対象機種は

iPhone 15 Pro/iPhone 15 Pro Max/iPhone 15 Plus
Google Pixel 8 Pro
AQUOS R8 pro
Xperia 1 V
LEITZ PHONE 3(4月19日発売予定)

新トクするサポートの料金を見てみる

下の画像はソフトバンクオンラインショップから拝借。

iPhone15は142,920円。乗り換えすると21,984円割引が入る。乗り換えなければこれを12で割ったものを1~12ヵ月目に支払う。

割賦払いを1~12ヵ月目を極端に少なくする。

13ヵ月目からはガチで払ってね。

返却したら残債は免除するよ。

というわけで13~48回目の分割払いが免除。

1年間は月々1円でiPhone15を使える。

返却前提だけどお得!という話。

理解できました?次へ行きますよ。

Appleストアでの新トクするサポート

まず、Appleストアでキャリア利用の手続きをすると8,800円割引が入ります。

ちょっとお得。

あと、定価が安い。というか、Appleストアの価格が本当の定価。

ちなみにソフトバンクのiPhone15は142,920円だけど、本当の定価は124,800円。

上の8,800円割引が入ると

116,000円。

端末代って新規でも機種変更でも変わらない。

新トクするサポートを適用するとどうなる?

1~12ヵ月目 99円×12=1,188円

13~48ヵ月目 3,189円×36 または 3,433円×36?

どうせ返却するから知らん!

13ヵ月目に返却すれば1,188円でOK。

1年だけとは言うものの、たぶんお得。

一括案件で麻痺しているかもしれないけれど、この実質レンタルはきっとお得なはず。

というわけで契約!

やり方

Appleストアからオンラインで予約をします。

リンクはこちら → Appleストア

*ここから*
読むだけ
iPhone 15を選択して購入。ソフトバンクで…
クレジットカードを選択して…
*ここまで*

AppleストアからiPhone 15を選択すると下のページが表示されるので、

赤の部分を横にスワイプ

するとこうなる。

iPhone 15を予約する。

これでAppleストアで契約手続きをする時間を予約ができます。

あとは決められた時間にお店にいけばOK。

所説ありますが、手ぶらでOK。端末が必要。SIMカードが必要などいろいろ。

私はSIMカードが必要でした。

契約しているSIMカードの番号が必要という感じでした。

端末を持っていくのがいいと思います。

これで実質レンタル契約ができるので、1年間最新のiPhone 15を使うことができます。👏

注意点は

事務手数料が3,850円かかる。

1日1人2台までの契約。*家族の契約全部を自分の名義でしている人は注意

最後にもう1つ。

新規契約、もしくは機種変更から3か月未満の場合 1ヵ月+1日以上経っていないと、新トクするサポートは使えない。

このページの最初の文章って覚えています?

これ。

3ヵ月未満は使えない。

1ヵ月+1日以上で使えるのが正解だと思われます。

一番最初に教えてほしかった。

ソフトバンク 新トクするサポートで契約してきたという話を書きたかったけど契約できなかったという話でした。

お気をつけて。

無事機種変更することができました。

機種変更される方は機種変更期間にお気をつけて。

一応補足説明

特に裏技などではないので気になる方のみ読んでもらえれば。

お得なのか

金額次第ですが、お得な場合が多いと思います。

各キャリア、実質〇〇円!と謳って割安感を煽っています。

返却しないといけない。

端末は手に入らないから損。

ではないです。

それは一括で端末を購入する場合でも

  1. 故障するまで使い倒す(価値0円まで)
  2. 端末を売却する

どちらかになるからです。

各キャリアが用意している実質レンタルのプランは〇〇カ月後の売却価格と同じ意味合いではないでしょうか。

1年後、2年後に使っている端末の予想売却価格に比べて高い金額が残債として設定されているようです。

今のところ端末と通信契約は別々にしなさい。という総務省の決定があるものの、実際はキャリアと端末が紐づけて利用している人が多いため、このような買い方を推奨していると考えます。

なぜAppleStoreのみ?

AppleStoreのみでできるこの買い方。

お得に機種変更ができるのですが、なぜこんなことになるのか。

気になりますよね。

想像ですが、

AppleStoreとキャリアの定価の違いが原因だと思います。

AppleStore版の定価 124,800円

ソフトバンク版の定価 142,920円

AppleStoreでソフトバンクの契約ができるとは言え、端末のみを124,800円で販売しているのに「ソフトバンクですね。142,920円です。」とはまぁ言えない。というか意味がわからないことになる。

そのため、124,800円から新トクするサポートを適用。

13~48回目の残価は決まってしまっているので先払いができない。

なので1~12回目に値引きを当てないといけないことに。

その割引が1~12回目1,734円。

13~48回目も謎の割引が170円入っていますが、これはもしかするとAppleStoreでキャリア版を契約すると8,400円の割引が入ることが影響しているのかもしれません。

不思議だけどまぁお得なのでラッキーとさせていただきます。

いろいろ応用ができそうなので、ケーコジ勢にとっては悪くない時代だと思います。

2024年4月18日~ 新トクするサポート(プレミアム)誕生

iPhone 15 Pro 128Gの場合、どのくらいの費用がかかる?

なので追記します。

記事を見る限り、オンライン以外の直営店では実質1円で1年使えるらしい。

iPhone 15 Pro 128Gの場合、発表では

1~12回目の支払いが3,666円 ←ここが1円になるらしい

13~48回目の支払いが3,938円

となっています。

総額は185,760円。

(3,666円-1円)×12=43,980円

なので、割引上限の44,000円をMNP+何かしらの割引に充てると思われます。

13ヵ月目に返却する場合、

12,100円の早トクオプション利用料と1,740円のあんしん保証パックが必要。

(おそらくMNPの場合、)1年間利用時の合計金額は32,980円。

返却時に故障などがある場合、22,000円の罰金手数料がかかります。

紛失などで返却できない場合は全額支払いなので失くさないように注意してください。

ちなみに25ヵ月目以降に返却する場合は早トクオプション利用料は不要。

あんしん保証の加入も不要。

早トクオプションとあんしん保証はセットと覚えておいてもいいのかも。

結構ポイントな気はします。

ここまでは普通の話。

想像です

上の話はMNP利用時のソフトバンクショップの話。たぶん。

ここからは想像の話。

iPhone 15 Pro 128Gって159,800円で

3,938×36=141,768

159800ー141768=18032

8800ー3850=4950

18032ー4950=13082

13082÷12=1090

1~12 1090? 13082

13~24 3938 47256

60338で24ヵ月?

159800ー60338=99462

99462が2年後の下取り価格と比較してどうか

参考

iPhone 13 Pro 128G 122800→75000 約61%

iPhone 15 Pro 128G 159800→99462 約62%

絶妙。というより、データに基づいている感じ。

実際の数字は4月18日以降店頭で聞くしかないですが、ワンチャンもう少しお求めやすいパターンもあるかもしれないけど、とりあえずは バリュー > プレミアム かな?

でも機種によりソフトバンクが設定しているので、そのときにお得な機種、使いたい機種から考えるのがいいかも。