使ったことがあるお店です。
評価は人それぞれ。
あなたにとって良ければ、それが優良店。ただそれだけです。
*ページ一番下に法人買取で必要なものを記載しておきます。
買取屋さんリンクまとめ
か 海峡通信 ゲーム家電 海峡通信 携帯
*法人買取は必要書類を持ち込めばOK
か 買取1丁目 ゲーム家電 買取1丁目 携帯
*条件が整うと着払いで送れるのが◎。着払いで送るお金以外のメリットは、運送会社が売り上げを確定させるためにきちんと荷物を扱わないといけなくなること。
え 買取エノキング ゲーム 家電 携帯
*LINEでやりとり、2回目以降は身分証のコピーも不要なので使いやすい◎。振込早い◎。
か 買取TOP 家電
き 金牛 ゲーム家電
*開店休業状態のようです
て TKモバイル 携帯
*営業時間短め、基本振込ですが当日振込の早い対応が◎。競合があれば価格交渉も。
法人買取でも請求書が不要(謄本、名刺など必要書類はあります)
と トゥインクルモバイル ゲーム家電 トゥインクルモバイル 携帯
と 富久通信 携帯
ま 毎日買取 携帯
も モバイルステーション 携帯 パステック 法人携帯買取(モバステ法人買取)
*1台1ポイントのポイントカードが◎。実質+300円なので、結果買取価格が最高値になりやすい◎。
法人買取は運営会社のパステックとのやりとりになるそうです。入金は早かったです。ポイントカードは対象外。
も モバイルミックス 携帯
*価格を決めるのはモバイルミックスと言えるくらい、基準価格になっています。
も 森森買取 法人
*一時期振り込みが遅いということもありましたが、解消された様子。2-3営業日での振込が多いようです。
わ ワールドモバイル 携帯
*現金買取希望の場合オススメ。
法人買取に必要なモノ
法人での買取の場合、必要書類がいろいろ増えることが多いです。
買取屋さんによって違いはあるものの、大体同じ内容です。実際法人買取で持ち込んだ時に必要だった書類を記載しておきます。
- 履歴事項全部証明書(登記謄本といやつです)
- 印鑑登録証明書(謄本とどちらか1点でOKの場合が多いはず)
- 代表者(または担当者、もしくは持ち込み者)の身分証
- 上記者の名刺(自作のものでOKです)
- 請求書(自社で作成してTから始まる適格請求者番号を記載したもの、ハンコは押しましょう)
- 法人の銀行口座(1人会社でも個人の口座はNG)
- 古物商許可証(たまに求められる買取屋さんがあります)
請求書を作成して持ち込むのは別にいいのですが、減額などで金額が変わった場合どうなるのかな?面倒だな。という印象です。インボイス制度のルールを守ろうとして各社探り探り対応している感じ。